新入園のお子さんは、まだ、不安な気持ちがあるようですが、結構ソライロの生活を楽しんでいますよ~
笑顔も多くみられるようになってきました。
進級児の子どもたちは、今までの自由な生活や遊びができないことと、先生たちが小さいおともだちにかかわる場面が多くなったのでちょっと?かなり?フラストレーションが蓄積していたようですね~
4月の後半には、入園児、進級児ともに落ち着いてきているようです。
それでは、4月の子どもたちの姿をご紹介します。

カゴをかぶっているのは男子。地球の平和を守ってくれています。

お部屋で鉄棒。この日、逆上がりができるようになりました!
コツコツと練習してきた成果がでましたね~

かばんをいくつ持っているのかしら?どちらにお出かけですか?

朝の体操。お兄さんお姉さんが中心になって楽しくおこなってくれています。
「へい!ミッキー!レッツゴー!」ディズニー体操です。

慣れてきたらいろいろな体操やりますよ~

おうちづくり。いいお部屋ができましたね~

みんなでおえかき。一緒だと楽しさ倍増。

なにが描けたかな?あとで見せてね~

ストライダー。最近はみんなスピード出しすぎなので、よく転んでいまーす。

みんなで砂山づくり。いいお山ができました。

シャボン玉。大きいのができましたよ。

上手にふけました!シャボン玉って楽しいね!

バケツをあわあわにしようとがんばっています。

春は自然がいっぱいです。お花摘み、葉っぱでお買い物、などなど。
子どもたちのあそびも広がっていきます。

ジージがとってきてくれた、たけのこ。
ソライロのお庭にも生えてきましたね~

男の子たちは、ロープを使ってレスキュウごっこ。

いつも引っ張ってばかりなので、乗せてもらいました。
けれど、動かず…

後ろに座っているお兄さんは落ちないように支えてくれています。
座り心地が良いことでしょうね~

自転車2人乗り。公道ではいけませんが、ソライロならOK!

ふきの葉っぱをかさにしていました。雨が降ったときにやってみたいね。

暖かくなってきたので、水遊びがより楽しめるようになりましたよ。

ダンゴムシあつめ。小さな虫たちに興味津々のようです。

お兄さんお姉さんたちは、鉄棒でいろいろな技ができるようになってきました。

暑かったので、小さなプールも出してみました。
びしゃびしゃになって遊ぶのって楽しいですよね~

こちらは、今満開の八重桜の花びらをいれて、さくら温泉にしているようです。

水あそびが始まるとこうなります。どろどろ~

いい手袋していますね!

はだしになってどろあそび。これは楽しいですよ~
4月は子どもたちの動きが読みきれないこともあって、なかなか写真を撮ることができませんでしたが、これからも笑顔いっぱいの写真を撮ってみなさんにお見せできたら!と思っています。
笑顔も多くみられるようになってきました。
進級児の子どもたちは、今までの自由な生活や遊びができないことと、先生たちが小さいおともだちにかかわる場面が多くなったのでちょっと?かなり?フラストレーションが蓄積していたようですね~
4月の後半には、入園児、進級児ともに落ち着いてきているようです。
それでは、4月の子どもたちの姿をご紹介します。

カゴをかぶっているのは男子。地球の平和を守ってくれています。

お部屋で鉄棒。この日、逆上がりができるようになりました!
コツコツと練習してきた成果がでましたね~

かばんをいくつ持っているのかしら?どちらにお出かけですか?

朝の体操。お兄さんお姉さんが中心になって楽しくおこなってくれています。
「へい!ミッキー!レッツゴー!」ディズニー体操です。

慣れてきたらいろいろな体操やりますよ~

おうちづくり。いいお部屋ができましたね~

みんなでおえかき。一緒だと楽しさ倍増。

なにが描けたかな?あとで見せてね~

ストライダー。最近はみんなスピード出しすぎなので、よく転んでいまーす。

みんなで砂山づくり。いいお山ができました。

シャボン玉。大きいのができましたよ。

上手にふけました!シャボン玉って楽しいね!

バケツをあわあわにしようとがんばっています。

春は自然がいっぱいです。お花摘み、葉っぱでお買い物、などなど。
子どもたちのあそびも広がっていきます。

ジージがとってきてくれた、たけのこ。
ソライロのお庭にも生えてきましたね~

男の子たちは、ロープを使ってレスキュウごっこ。

いつも引っ張ってばかりなので、乗せてもらいました。
けれど、動かず…

後ろに座っているお兄さんは落ちないように支えてくれています。
座り心地が良いことでしょうね~

自転車2人乗り。公道ではいけませんが、ソライロならOK!

ふきの葉っぱをかさにしていました。雨が降ったときにやってみたいね。

暖かくなってきたので、水遊びがより楽しめるようになりましたよ。

ダンゴムシあつめ。小さな虫たちに興味津々のようです。

お兄さんお姉さんたちは、鉄棒でいろいろな技ができるようになってきました。

暑かったので、小さなプールも出してみました。
びしゃびしゃになって遊ぶのって楽しいですよね~

こちらは、今満開の八重桜の花びらをいれて、さくら温泉にしているようです。

水あそびが始まるとこうなります。どろどろ~

いい手袋していますね!

はだしになってどろあそび。これは楽しいですよ~
4月は子どもたちの動きが読みきれないこともあって、なかなか写真を撮ることができませんでしたが、これからも笑顔いっぱいの写真を撮ってみなさんにお見せできたら!と思っています。