2月25日(土)にはっぴょうかいをおこないました。
日頃おこなってきた保育の中から、子どもたちが楽しくおこなってきたものをみていただきました。
緊張したりはずかしかったりする子もいましたが、みんなよくがんばりました!じょうずだったよ!

朝の会。じょうずに返事をすることができました。

ディズニーたいそうは先生の見本がなくてもできるんです。

♪ひなまつり、♪ぼくのミックスジュース、♪きのこ のうたをはっぴょうしました。おねえさんたちがみんなをリードしてくれました。この1年間で1番人気があり、うたってきたのがひなまつりのうたでした。なので、4番まである歌詞もばっちり!

合奏では、♪かえるのうた、♪あまだれぽったんを演奏しました。
かえるのうたは、自分で感じ取ったリズムうちをおこない、あまだれぽったんでは、音の強弱を雨音にたとえて演奏してみました。

劇遊び、さんびきのこぶた。遊びの中からでてきたセリフを取り入れてソライロ風にアレンジしてみました。

いい家ができましたね~

おおかみだー!かぎをがちゃがちゃがちゃ

1,2のフー!家をふきとばされ逃げるこぶたたち。

レンガの家はがんじょうにできました。木で作った家はいつも吹き飛ばされてしまいます。日頃の劇あそびでは「おおかみがきたらソライロ吹き飛ばされちゃうね」と子どもたちがつぶやいていました。

最後はみんなで「おおかみなんかこわくない」の踊りをおどって仲直り。
みんな上手にできました!
劇遊びをはじめたころはおおかみがこわい!といって泣いていた子もいましたが、はっぴょうかいでは楽しく行う姿がみられ、また、役になりきっている姿もみることができてよかったです!
おや?お客さんからアンコールの声が!

アンコールにお応えして、恋ダンス!
はっぴょうかい、楽しかったね。
日頃おこなってきた保育の中から、子どもたちが楽しくおこなってきたものをみていただきました。
緊張したりはずかしかったりする子もいましたが、みんなよくがんばりました!じょうずだったよ!

朝の会。じょうずに返事をすることができました。

ディズニーたいそうは先生の見本がなくてもできるんです。

♪ひなまつり、♪ぼくのミックスジュース、♪きのこ のうたをはっぴょうしました。おねえさんたちがみんなをリードしてくれました。この1年間で1番人気があり、うたってきたのがひなまつりのうたでした。なので、4番まである歌詞もばっちり!

合奏では、♪かえるのうた、♪あまだれぽったんを演奏しました。
かえるのうたは、自分で感じ取ったリズムうちをおこない、あまだれぽったんでは、音の強弱を雨音にたとえて演奏してみました。

劇遊び、さんびきのこぶた。遊びの中からでてきたセリフを取り入れてソライロ風にアレンジしてみました。

いい家ができましたね~

おおかみだー!かぎをがちゃがちゃがちゃ

1,2のフー!家をふきとばされ逃げるこぶたたち。

レンガの家はがんじょうにできました。木で作った家はいつも吹き飛ばされてしまいます。日頃の劇あそびでは「おおかみがきたらソライロ吹き飛ばされちゃうね」と子どもたちがつぶやいていました。

最後はみんなで「おおかみなんかこわくない」の踊りをおどって仲直り。
みんな上手にできました!
劇遊びをはじめたころはおおかみがこわい!といって泣いていた子もいましたが、はっぴょうかいでは楽しく行う姿がみられ、また、役になりきっている姿もみることができてよかったです!
おや?お客さんからアンコールの声が!

アンコールにお応えして、恋ダンス!
はっぴょうかい、楽しかったね。