9月15日はお月見でしたね。今年は、おつきさまがはっきりと見えなかったのが残念です。でも、ソライロの子どもたちが作ったおだんごがとってもおいしくできたのでよかったです!

まず、前日にみんなで買ってきた きな粉の味見から。
「もっとちょうだい!」みんな きな粉好きですね~
そんなに食べたらなくなっちゃうよ。

おだんごを作る前に、お月見のお話をペープサートでしてみました。
月見だんご じょうずにできるかな?
まずは、ボウルにお豆腐を入れまーす。お豆腐を入れるとおいしいおだんごができるんですよ!
白玉粉を入れて、こねこね

月見だんご上手にできるかなー?
お豆腐と白玉粉を入れてこねこね。
女の子たちはみんなでこねこね していました。

手にいっぱいくっついちゃったね~

真剣な表情ですね。上手に丸められたかな?

だいぶできてきましたね。「ちょっとつぶすんだよ」っていったら、いくつか穴あきドーナツになっておりました。このあとしばらくはドーナツづくりになってしまいました。おつきさまがびっくりしちゃうね~

いっぱいできたね!

「ねー!みてみて!」おー!すごいまんまるだ。会心の出来のようです。

みんなもくもくとおだんごをまるめていましたね。こんなにいっぱいできました!
あとは先生にお任せあれ!おなべでぐつぐつゆでましょう!





あんこときな粉でいただきました!とってもおいしかったね!

おつきさまもきっと喜んでくれるでしょう。

まず、前日にみんなで買ってきた きな粉の味見から。
「もっとちょうだい!」みんな きな粉好きですね~
そんなに食べたらなくなっちゃうよ。

おだんごを作る前に、お月見のお話をペープサートでしてみました。
月見だんご じょうずにできるかな?
まずは、ボウルにお豆腐を入れまーす。お豆腐を入れるとおいしいおだんごができるんですよ!
白玉粉を入れて、こねこね

月見だんご上手にできるかなー?
お豆腐と白玉粉を入れてこねこね。
女の子たちはみんなでこねこね していました。

手にいっぱいくっついちゃったね~

真剣な表情ですね。上手に丸められたかな?

だいぶできてきましたね。「ちょっとつぶすんだよ」っていったら、いくつか穴あきドーナツになっておりました。このあとしばらくはドーナツづくりになってしまいました。おつきさまがびっくりしちゃうね~

いっぱいできたね!

「ねー!みてみて!」おー!すごいまんまるだ。会心の出来のようです。

みんなもくもくとおだんごをまるめていましたね。こんなにいっぱいできました!
あとは先生にお任せあれ!おなべでぐつぐつゆでましょう!





あんこときな粉でいただきました!とってもおいしかったね!

おつきさまもきっと喜んでくれるでしょう。