2016年04月
4月16
4月16
4月16
4月に入って、ソライロの園庭にはいろいろな虫たちがあそびにきます。
先日、丸太をひっくり返してみたら…

カブトムシの幼虫がいました。「けっこうおっきいぞ!」
子どもたちは、はじめ触るのを嫌がっていましたが、何度となく出会うたびに「またいたねー」と言って少しずつ、つんつんと触る姿が見られました。

手の上にも乗せられるようになりました。子どもの手が小さいから、いっそう大きくみえますね~

これも大きいですね~立派なカブトムシになりそうだ!

他にもいろいろな虫がやってきます。これはかみきりむしっぽいぞ!早速図鑑でしらべてみよう!

ヘリグロベニカミキリ… うーん… 覚えにくい… でも、背中の模様がてんとう虫みたいになっていてかわいかったね!
先日、丸太をひっくり返してみたら…

カブトムシの幼虫がいました。「けっこうおっきいぞ!」
子どもたちは、はじめ触るのを嫌がっていましたが、何度となく出会うたびに「またいたねー」と言って少しずつ、つんつんと触る姿が見られました。

手の上にも乗せられるようになりました。子どもの手が小さいから、いっそう大きくみえますね~

これも大きいですね~立派なカブトムシになりそうだ!

他にもいろいろな虫がやってきます。これはかみきりむしっぽいぞ!早速図鑑でしらべてみよう!

ヘリグロベニカミキリ… うーん… 覚えにくい… でも、背中の模様がてんとう虫みたいになっていてかわいかったね!
アーカイブ
カテゴリー