♪ おにはそと~ふくはうち~ とまめまきのうたをうたってきた子どもたち。
2月3日は鬼のお面を作って、外でまめまきを楽しもう!という流れでした。

鬼の顔のパーツは切っておいたのですが、できあがりはみんなさまざま。とっても素敵な作品に仕上がりました。


久しぶりにのりを使った製作。根気よく仕上げることができました。

豆を食べながら、♪おには~そと、ふくは~うち 楽しいね!
楽しいのはここまで。

やってきましたー!!赤鬼登場!!(私の娘、日頃はいいやつです)

ソライロの一番のおねえさんが鬼にむかって おにはーそと!と豆をまいてくれました。なんて頼もしいんでしょう。

こわくて部屋に逃げて行ったけど、鬼が気になっている子どもたち。

鬼を無事退治して、まめをみんなでいただきました。鬼こわかったね。
2月3日は鬼のお面を作って、外でまめまきを楽しもう!という流れでした。

鬼の顔のパーツは切っておいたのですが、できあがりはみんなさまざま。とっても素敵な作品に仕上がりました。


久しぶりにのりを使った製作。根気よく仕上げることができました。

豆を食べながら、♪おには~そと、ふくは~うち 楽しいね!
楽しいのはここまで。

やってきましたー!!赤鬼登場!!(私の娘、日頃はいいやつです)

ソライロの一番のおねえさんが鬼にむかって おにはーそと!と豆をまいてくれました。なんて頼もしいんでしょう。

こわくて部屋に逃げて行ったけど、鬼が気になっている子どもたち。

鬼を無事退治して、まめをみんなでいただきました。鬼こわかったね。